
RIP広報の原です。
日産シルビア S15のエアロパーツを取付させていただきましたので、ご紹介いたします。
取付前の画像がこちら。
取り付けるエアロは、WONDERのフロントバンパー、フロントフェンダー、サイドステップ、リアフェンダー、リアバンパー。
まずフロントバンパー、フェンダーを外し、フロント周りの仮合わせをします。
フロントに社外のオイルクーラーを装着されているので、その形状に合わせて干渉する部分を削っていきます。
リアオーバーフェンダーの取付前に、純正フェンダーをカットします。
リアフェンダーの切り上げ加工及び、防錆処理をします。
サイド、リア周りの仮合わせ。
チリ合わせ等、細かな調整作業がありましたが、なんとか仮合わせは完了。
ワイドボディ化を機にウイングレス仕様に変更するため、トランクの穴をスムージング加工します。
前後ワイドフェンダーに挟まれたドアも塗装していくため、細かなキズやヘコミ部分にパテを薄く塗って、表面を研磨して整えます。
ボディのキズ修正等と並行して、仮合せの済んだ各パーツの下地処理を進めます。
サーフェーサー塗装をして、さらに均していきます。
まずは、ボディから塗装します。
エアロパーツは、点数が多いので2回にわけて塗装しました。
組付け後、仕上げ磨きをして作業完了です。
取付前。
取付後。WONDERらしい、力強さとスピード感溢れるスタイルですね。
ウイングレスになったことで、自然とワイドフェンダーへ視線が向けられるようになったリアビュー。
前後のフェンダーのクローズアップ。
暫定的にスペーサーでワイドトレッド化していますが、タイヤとホイールの新調もご検討中とのことなので、プロジェクトの完成を楽しみにしたいと思います。
この度はお仕事をいただき、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。